締め出された?スマホを忘れた? もしもの場合の対応をご紹介!

BlogBlog

締め出された?スマホを忘れた?
もしもの場合の対応をご紹介!

SADIOT LOCKはスマートフォンを使って解施錠するシステムのため、スマホを忘れて外へでかけてしまった場合、ドアが開けられなくなってしまうことも。そんなもしもの時は、どうしたらいいのか不安ですよね。今回は、締め出されたら……、スマホを忘れたら……など万が一の場合の対処法をいくつか紹介していきます。これをみていれば、もしもの時にも安心ですね。

目次

必見!もしもの時の対処法をご紹介

普段から気を付けていても、予期せぬ事態は起こってしまうものです。そんな時、どうすればいいかを知っているのと、知らないのとでは大きな違いがあります。もしもの時に困らないためにも、万が一の場合に備えるのは大事なことですね。ここでは、そんな「万が一」のシチュエーションを集めてみました。

■スマートフォンを持たずに外に出て、締め出されてしまった

急いで出かけた際に、スマホを持っていくのを忘れてしまい家へとりに帰った……なんて経験をしている人は多いはず。 スマホを忘れて外出してしまい家に入れなくなってしまった場合は、家に誰かがいればカギを開けてもらえますが、誰もいなかった時は締め出されてしまう可能性はあります。
SADIOT LOCKはドアの内側に設置するため、通常の鍵穴を利用し、物理カギでの解施錠が可能です。 万が一に備え、やはり物理カギは持ち歩くのがポイントです。 もし、物理カギが手元にない場合、他の端末のスマートフォンにてSADIOT LOCKアプリをダウンロード後、自身のアカウントにログインすれば、対象のSADIOT LOCKの操作が可能となります。誰かにスマートフォンを借りるのが一番いいかもしれませんね。

とはいえ、やはり締め出しはできるだけ避けたいもの。SADIOT LOCKのドア開閉検知式・タイマー式オートロックは一時的に無効化する機能もついています。

お出かけ時につまみの操作で簡単に設定できるので、ごみ捨てや郵便受けの確認、玄関先のお掃除等の際にはぜひ使ってみて下さい。

■スマートフォンが壊れて動かなくなった

もしもスマートフォンが壊れてしまった場合、一時的に誰かのスマートフォンを借りてそこからSADIOT LOCKアプリにご自身のアカウントでログイン後、解錠することができます。もしスマートフォンを借りた場合は、必ずログアウトとアプリの削除をおこない、新しいスマートフォンを手に入れたときに、再度ご自身のアカウントでログインをしてください。
またSADIOT LOCKは物理カギで解施錠することもできます。 万が一に備え、物理カギは必ず持ち歩くことを推奨します。

■機種変更などでSADIOT LOCKアプリが起動できない

スマートフォンの機種変更される方はデータを引き継がれる方も多くいらっしゃるかと思います。旧機種のバックアップデータを使って新機種の初期設定をすると、SADIOT LOCKアプリの認証情報が正しく移行されず、SADIOT LOCKアプリが起動できなくなる場合があります。その際は、SADIOT LOCKアプリの再インストールを試してみて下さい。

まとめ

不測の事態が起こってしまった場合、人はかなり焦ってしまうもの。しかし、その対処法を知っていれば、焦ることなく粛々とその事態に対処できます。万が一、家から閉め出されてしまった場合やスマートフォンが壊れてしまった場合などは、上記の方法を試してみて下さいね。
しっかり対処できるように、日ごろからいろいろな事態に備えておきましょう!